コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-3
Skip to TEXT-2
Skip to CATEGORIES-6
Skip to TEXT-18
Skip to TAG_CLOUD-3
Skip to TEXT-3
Skip to META-4
Skip to TEXT-31
Skip to TEXT-34
Skip to TEXT-35
Skip to TEXT-27
Skip to TEXT-32
Skip to TEXT-11
Skip to TEXT-4
Skip to TEXT-29

大和路サイクリング ~ 奈良の名所と銘酒 ~

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイクリング
  • 奈良グルメ
  • 奈良の名所
  • カテゴリー別アーカイブ 奈良グルメ
  • まほろば大仏プリン

    投稿日: 2018年6月5日 12:03 AM bacchusi コメント
    まほろば大仏プリン
    奈良の代名詞ともなっている東大寺の大仏さん。その名を冠した奈良名物がまほろば大仏プリン。 奈良の材料を多く使った柔らかでトロッとしたプリン。近鉄大和西大寺駅構内にお店があり、手土産にも最適でちょくちょく利用している。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ まほろば大仏プリン 東大寺
  • 今西酒造神社参道店の日本酒アイスクリーム

    投稿日: 2017年10月19日 4:41 PM bacchusi コメント
    日本酒アイスクリーム
    大神神社の近くで江戸時代から酒造りをしている今西酒造。大神神社の参道にも直売所を構える。そのお店で人気なのがアイスクリーム。私の一番のお気に入りは日本酒アイス。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ 今西酒造 大神神社 日本酒アイスクリーム
  • 郵便名柄館・Tegami Cafeの天使のパフェ

    投稿日: 2017年7月14日 12:11 PM bacchusi コメント
    天使のパフェ
    奈良葛城を舞台に心温まるストーリーと小芝風花ちゃんの可愛らしさが印象的な「天使のいる図書館」。そのロケ地となった郵便名柄館・Tegami Cafeで主人公さくらが食べていたのが「天使のパフェ」。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ Tegami Cafe 天使のいる図書館 天使のパフェ 郵便名柄館
  • 平宗法隆寺店の柿氷

    投稿日: 2017年6月24日 1:10 AM bacchusi コメント
    柿氷
    奈良県は日本有数の柿の産地で果実だけではなく、葉を利用した柿の葉寿司も有名で、奈良の特産物となっている。
    「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」で詠われた法隆寺の門前に店を構える柿の葉寿司の老舗、平宗の法隆寺店では柿のスイーツが食べられる。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ かき氷 平宗 柿の葉寿司 柿氷 法隆寺
  • 中将堂本舗の中将餅

    投稿日: 2017年4月17日 9:28 PM bacchusi コメント
    中将餅
    新鮮なよもぎのいい香りと程よい甘さのこしあんがいいお味の中将餅。近鉄当麻寺駅の改札を出て、當麻寺へ行く右に曲がる角にある中将堂本舗の銘菓。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ 中将堂本舗 中将餅 當麻寺
  • 本家菊屋の御城之口餅

    投稿日: 2016年11月12日 10:37 PM bacchusi コメント
    大和大納言、豊臣秀長公が大和郡山城主となり、太閤殿下をお迎えしての御茶会に出すお菓子を自身が連れてきた菓子職人に何か珍しいものを作るように命じて作らせたのが御城之口餅。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ 大和郡山 御城之口餅 菊屋 豊臣秀長
  • 白玉屋榮壽のみむろ

    投稿日: 2016年6月8日 3:39 AM bacchusi コメント
    JR奈良駅近くに行くと必ず買うのがみむろ。何てことはない最中なんやけど、上品なこしあんの甘さがおいしい。
    子供の頃から慣れ親しんだお菓子。その頃からJR奈良駅近くのお店が本店と思っていた。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ みむろ 大神神社 白玉屋榮壽
  • 奈良人の青春の味、天理スタミナラーメン

    投稿日: 2016年5月5日 3:06 AM bacchusi コメント
    今でこそ奈良に有名なラーメン屋も増え、飲食店も増えたけど私が大学生の頃、奈良でラーメンと言えば天理!
    そして深夜に何か食べに行くとなれば、天理スタミナラーメンしかなかった。
    続きを読む→ 投稿 ID 1735
    奈良グルメ 📎タグ 天理スタミナラーメン 彩華

  • PR


    レジャー・遊び体験予約サイト『アソビュー』


    奈良観光のプロに聞いた!街歩きやグルメ、お土産を楽しむおすすめ観光情報 | 一休コンシェルジュ
  • 奈良の名産品


    まほろば大仏プリン
    まほろば大仏プリン

    御菓子司本家菊屋の御城之口餅
    菊屋の御城之口餅

    平宗の柿の葉寿司
    平宗の柿の葉寿司

    たなかの柿の葉寿司
    たなかの柿の葉寿司
  • PR


    奈良旅行のおすすめツアー・観光スポット|ビッグホリデー


    奈良のホテル・旅館 - 宿泊予約は【じゃらんnet】

  • 奈良の名産品

    三輪そうめん
    三輪そうめん

    吉野本葛 天極堂
    吉野本葛 天極堂

    寿吉屋の奈良漬

    寿吉屋の奈良漬

    山崎屋の奈良漬

    山崎屋の奈良漬

  • PR

    JAL 日本航空国内線
    奈良のレジャー・体験アクティビティ・遊びの予約サイト - KKday

    関西地方 奈良のオプショナルツアー・アクティビティ予約【ハローアクティビティ】


    奈良 - 旅行ガイド ホテル宿泊予約 観光情報【楽天トラベル】
  • PR


    関西旅行・関西ツアー|JALで行く格安旅行のJ-TRIP


    ひとり旅特集 びゅう

  • PR



  • 検索

  • ランキング

    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車情報へ
    にほんブログ村

    ブログランキング
  • カテゴリー

    • サイクリング 36
      • 世界遺産 11
      • 古墳 13
      • 城 6
      • 寺 24
      • 歴史的名所 23
      • 神社 26
      • 遺跡 11
      • 酒蔵 18
      • 風景 29
    • 奈良グルメ 8
    • 奈良の名所 14
  • 奈良の日本酒



    三諸杉


    春鹿


    山鶴


    初霞


    金鼓


    猩々


    風の森
  • タグ

    Tegami Cafe 一台峠 中川酒造 二上山 今西清兵衛商店 今西酒造 伊弉諾神社 佐保川 元興寺 入鹿の首塚 八所御霊神社 八木酒造 勝間田池 唐招提寺 大和川 大和神社 大和郡山城 大神神社 奈良豊澤酒造 岸の竹酒造 廣瀬大社 曽我川 桜 橘寺 法起寺 法輪寺 法隆寺 當麻寺 百済寺 石舞台古墳 秋篠寺 興福寺 薬師寺 藤原宮跡 行基 西大寺 談山神社 讃岐神社 郵便名柄館 都塚古墳 長尾神社 長弓寺 飛鳥寺 高松塚古墳 高田千本桜
  • ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】
    楽天市場
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

Copyright (C) Bacchus Ishigaki All rights reserved