
概要
高円山を越えてから南へ向かい、名阪国道針ICがある都祁村にある酒造所をまわります。高円山、一台峠、香酔峠を越えるハードなヒルクライムコース。
都祁村は2005年に奈良市に編入されています。
都祁村は2005年に奈良市に編入されています。
お勧めの季節
通年
真冬は避けた方がよいかと・・・
真冬は避けた方がよいかと・・・
・高円山


・安川酒造





・倉本酒造



この山で毎年8月15日に大文字送り火があることはあまり知られていない。
・高円山の登り道

横田町(一台峠へ向かって南に入るあたり)にあった酒造所。現在は廃業されています。
主要銘柄は”雪園”。
・馬場城址主要銘柄は”雪園”。

戦国時代にあった山城。現在は石垣などの遺構が残っている。
・西田酒造
主要銘柄は”両白”。
・お茶畑
奈良はお茶の生産も盛んで都祁村を含む東側の高地でよく栽培されている。
・田植えの終わった田んぼ

主要銘柄は”都祁氷室”。
・宮崎酒造
天理にある酒造所。
主要銘柄は”白堤”。
主要銘柄は”白堤”。
※2016年頃に廃業され、すべての建物は取り壊されました。
榛原からの国道165号線(初瀬街道)は大型車の走行が多く、また桜井周辺まで下りが続きスピードが出るので注意が必要です。