コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-3
Skip to TEXT-2
Skip to CATEGORIES-6
Skip to TAG_CLOUD-3
Skip to TEXT-18
Skip to TEXT-3
Skip to META-4
Skip to TEXT-4
Skip to TEXT-27
Skip to TEXT-10
Skip to TEXT-11
Skip to TEXT-29

大和路サイクリング ~ 奈良の名所と銘酒 ~

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイクリング
  • 奈良グルメ
  • 奈良の名所
←過去の投稿
  • 佐保川の桜並木と奈良市北部の自転車道

    投稿日: 2023年1月28日 10:01 PM bacchusi コメント
    概要
    万葉集にも詠まれ、奈良市民にも親しみの深い佐保川。
    その佐保川の桜並木を楽しみ、奈良市北部の自転車道をぐるっと一周するコースです。
    お勧めの季節
    桜の季節
    紅葉の季節
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 世界遺産 古墳 寺 歴史的名所 神社 風景 📎タグ 佐保川 垂仁天皇陵 大佛鐵道記念公園 川路桜 桜 法華寺 海龍王寺 石落神社 般若寺 西大寺 高橋神社 黒髪山稲荷神社
  • いにしえの里でお花見

    投稿日: 2023年1月24日 11:43 PM bacchusi コメント
    秋篠川の桜並木
    概要
    日本最初の政治の中心地、明日香村や藤原宮跡の桜のきれいな場所をまわります。
    お勧めの季節
    桜の季節
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 世界遺産 古墳 城 寺 歴史的名所 遺跡 風景 📎タグ 勝間田池 大和郡山城 寺川 川西町の地蔵尊 桜 石舞台古墳 秋篠川 薬師寺 藤原宮跡 飛鳥川
  • 葛城でお花見

    投稿日: 2023年1月19日 2:40 AM bacchusi コメント
    郡山城追手向櫓
    概要
    奈良にはいくつかの有名な桜の名所があり、また川沿いには桜並木があり、季節になれば満開の桜の中でサイクリングが楽しめます。 このコースは奈良盆地の西側、葛城地区を中心に桜のきれいな場所をまわります。
    お勧めの季節
    桜の季節
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 城 寺 神社 風景 📎タグ 大和郡山城 富雄川 専称寺 桜 當麻寺 箸尾の桜並木 若宮春日神社 高田千本桜 高田大中公園 高田川
  • 蘇我氏ゆかりの地

    投稿日: 2021年10月20日 12:49 AM bacchusi コメント
    石舞台古墳
    概要
    歴史上、悪者扱いされている蘇我氏ですが、近年の研究でその功績が再評価され始めています。 明日香村や橿原市曽我町に残る蘇我氏ゆかりの地を巡るコースです。
    お勧めの季節
    通年
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 古墳 寺 歴史的名所 神社 風景 📎タグ 入鹿の首塚 入鹿神社 向原寺 宗我坐宗我都比古神社 曽我川 正蓮寺大日堂 甘樫丘 石舞台古墳 都塚古墳 飛鳥寺 飛鳥板蓋宮跡
  • 大和路三重塔めぐり

    投稿日: 2020年6月11日 8:16 PM bacchusi コメント
    勝間田池
    概要
    奈良には多くの寺院があり、多くの美しい仏塔があります。有名なのは法隆寺と興福寺の五重塔ですが、個人的には子供の頃から近くで育ったこともあり、薬師寺の三重塔がお気に入り。 斑鳩から當麻を周り、奈良公園まで美しい三重塔を見るコースです。
    お勧めの季節
    通年
    桜の季節はどのお寺も花がきれいで特にお勧めです。
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 世界遺産 寺 風景 📎タグ 勝間田池 法起寺 法輪寺 當麻寺 百済寺 興福寺 薬師寺 霊山寺
  • Yahooルートラボ終了!

    投稿日: 2020年3月14日 6:46 PM bacchusi コメント

    サイクリングを始めた頃はまだ紙の地図を使っていたけどスマートフォンの機能が充実してからはインターネットの地図を利用するようになった。何より走る予定のコースを事前に作成できるのは非常に便利だし、現在位置もひと目でわかるのは都合がいい。
    いくつか試したけど、Yahooのルートラボでコースを作ってスマートフォンでルートラボビューアにダウンロードして自転車で走るというのに落ち着いた。地図上にGPSで現在位置が表示されて、アプリも安定していて非常に重宝していた。
    しかし、昨年に2020年3月でのルートラボ終了の知らせが・・・
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング
  • 曽我川登り

    投稿日: 2019年12月18日 12:55 AM bacchusi コメント
    曽我川
    概要
    大和川の支流、曽我川は竜門山地の源流から奈良盆地南西部を北に流れ、北葛城郡河合町で合流します。 名前の由来は流域の地名からで蘇我氏ゆかりの地とのこと。 大和川との合流点から上流に走るコースです。
    お勧めの季節
    通年
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 古墳 寺 神社 風景 📎タグ キトラ古墳 二上山 大和川 廣瀬大社 春日若宮神社 曽我川 百済寺 近鉄吉野口駅 高松塚古墳
  • 天理の酒蔵巡り

    投稿日: 2018年10月19日 12:40 AM bacchusi コメント
    稲田酒造
    概要
    宗教の町として知られる天理は石上神宮をはじめ、いろいろな神社もあり、多くの神様がいらっしゃいます。そして古くから神事にはお酒が不可欠。
    歴史ある天理やその周辺の酒造所をまわるコースです。
    お勧めの季節
    通年
    続きを読む→ 投稿 ID 1425
    📂投稿グループ サイクリング 寺 歴史的名所 神社 酒蔵 風景 📎タグ 丹波市場跡 増田酒造 大和神社 奈良豊澤酒造 妙観寺 宮崎酒造 山辺御県坐神社 市座神社 白川ダム 稲田酒造 角谷酒造 辻酒造 飯田本店酒造

投稿ナビゲーション

1 2 … 8 次へ

  • PR



  • 奈良の名産品


    まほろば大仏プリン
    まほろば大仏プリン

    平宗の柿の葉寿司
    平宗の柿の葉寿司

    たなかの柿の葉寿司
    たなかの柿の葉寿司
    三輪そうめん
    三輪そうめん

    吉野本葛 天極堂
    吉野本葛 天極堂

    寿吉屋の奈良漬

    寿吉屋の奈良漬

    山崎屋の奈良漬

    山崎屋の奈良漬

  • 広告









  • 検索

  • ランキング

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
    にほんブログ村

    ブログランキング
  • カテゴリー

    • サイクリング 35
      • 世界遺産 10
      • 古墳 12
      • 城 6
      • 寺 22
      • 歴史的名所 14
      • 神社 24
      • 遺跡 4
      • 酒蔵 18
      • 風景 21
    • 奈良グルメ 8
    • 奈良の名所 14
  • タグ

    Tegami Cafe 一台峠 中川酒造 二上山 今西清兵衛商店 今西酒造 伊弉諾神社 佐保川 元興寺 入鹿の首塚 八所御霊神社 八木酒造 勝間田池 唐招提寺 大和川 大和神社 大和郡山城 大神神社 奈良豊澤酒造 岸の竹酒造 廣瀬大社 曽我川 桜 橘寺 法起寺 法輪寺 法隆寺 當麻寺 百済寺 石舞台古墳 秋篠寺 興福寺 薬師寺 藤原宮跡 行基 西大寺 談山神社 讃岐神社 郵便名柄館 都塚古墳 長尾神社 長弓寺 飛鳥寺 高松塚古墳 高田千本桜
  • 奈良の日本酒




    三諸杉 菩提元 純米 1800ml



    春鹿 豊麗 純米酒 1800ml



    山鶴 特別純米 1800ml



    初霞 特別純米 1800ml



    金鼓 純米吟醸 赤ラベル 1800ml



    出世男 うねび 純米酒 1800ml



    菊司 くらがり越え 純米 1800ml
  • ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

    イオンショップ
    楽天市場
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

Copyright (C) Bacchus Ishigaki All rights reserved
←過去の投稿